【園児でもわかる】ローンチパッド・IEO・IDO・ICOってなに?やさしく解説するよ!

ローンチパッドってなに?
幼児退行おじさん

ローンチパッドで稼げると聞きましたが、何を言っているのか意味不明です。

この記事でわかること。

  • ローンチパッドってなに?
  • IEO・IDO・ICOってなに?

仮想通貨では、略語や横文字がたくさん。

そのため「わからないし、あとでいいか」となりがち。

でも実は、ローンチパッド・IEO・IDO・ICOは、低リスクで稼げる美味しいイベントなので見逃しちゃダメ。

ひなた

稼いでいる人は、みんな参加してます。

私も難しい言葉が苦手なので、初心者にも分かりやすく解説します。

かみ砕いて解説するので、細かい意味のズレはあるかも、そこは許してね。

結論
  • ローンチパッドとは、上場直前の仮想通貨を安く購入できるイベント
  • 購入できるかどうかは抽選になる
  • 上場直後に売れば、ほぼ勝ち確定
  • ローンチパッドの開催場所でIEO・IDO・ICOと分類される

まだ口座開設していない人は今すぐ!/

目次

ローンチパッドって何?

ローンチパッドって何?

上場直前の仮想通貨を安く購入できるイベントのこと。

ひなた

ただし、購入できるのは抽選で当たった人だけ

仮想通貨は上場後に、かなり高い確率で高騰。

上場と合わせて売れば、ほぼ勝ち確定です。

Twitterでのローンチパッド参加の声をいくつか載せます。

幼児退行おじさん

具体例を教えてくれませんか?

ひなた

過去に、BYBITで、WLKNという仮想通貨に当選したのを解説しますね。

まだ口座開設していない人は今すぐ!/

ローンチパッドに参加した実例:BYBITでWLKNの抽選に参加

海外取引所のBybitを例に、流れを解説しますね。

ひなた

取引所ごとに条件とか微妙に違いますが、流れは同じ!

STEP
Bybitの口座に仮想通貨「BIT」または「USDT」を入れておく
ひなた

決まった計測期間に、指定の仮想通貨を所持しておく必要があります。

WLKNのローンチパッド

例えば、Bybitなら100USDT入れておけば参加可能。

当選すると、750WLKN買えます。

ひなた

1WLKNあたり0.0165USDTで買えるので、1600円くらいです。

STEP
ローンチパッドの抽選に申し込む
STEP
抽選結果発表
ローンチパッド当選画面
ひなた

当選すると、脳汁が出ます。

STEP
上場1時間前に仮想通貨が配布される

当選後は、購入操作は不要です。

ちなみに、落選してもお金は減らないので安心してください。

STEP
上場後に売却

上場後は、だいたい下記のチャート形状になります。

ひなた

最初に高騰して、一度落ちて、徐々に価格が安定していく。

WLKNのチャート

人によって戦略は違いますが、私は以下の売り方。

  • チャートを目で見ながら、配布された半分を売る
  • さらに上がれば、残った半分の半分を売る
  • さらに上がれば、残った半分の半分を売る
  • 下がってきたら全部売る
  • 基本は、最初の高騰で売り切る

この時は、2万円弱くらい利益がでました。

ひなた

トレードは上手じゃないので、分割して売ってます。

ローンチパッドのざっくりとしたイメージは、以上になります。

ひなた

一度、ローンチパッドに参加すれば感触をつかめますよ。

ローンチパッドが活発な取引所は以下の通り。

参加のチャンスを逃さないように、海外取引所の口座開設しておきましょう。

  • Bybit ←一番おススメ。頻度も多いし、当選しやすい
  • Bitget ← BBOという仮想通貨が上場後200倍で爆益だった(私は知らずに申し込んでなかった)
  • MEXC ← 怪しい草コインがたくさん上場する

まだ口座開設していない人は今すぐ!/

IEO・IDO・ICOってなに?

ひなた

ローンチパッドの開催場所でIEO・IDO・ICOって分類されるイメージです。

IEOIDOICO
仮想通貨の発行元中央集権取引所(CEX)分散型取引所(DEX)プロジェクトの
チーム
発行元の具体例coincheck
bybit
binance
DAOMaker
Pancakeswap
uniswap
COMSA
信頼性高い中くらい詐欺が多い
おじさん

中央集権、、、CEX何のことやら。

ひなた

CEX・DEXは今の時点は別の機会に勉強でOK。

以下を覚えておけば大丈夫。

  • IEO:国内取引所のcoincheckとか、海外取引所のbybitで開催されるローンチパッド
  • IDO:DAOMakerとか、Pancakeswapとかで開催されるローンチパッド
  • ICO:プロジェクトチーム独自で行うローンチパッド

ちなみに、仮想通貨上場の審査の厳しさは 「厳しい IEO > IDO > ICO 緩い」なので、仮想通貨の信頼性は以下の通り。

ひなた

ICOはリスクが高いので回避しましょう。

IEOIDOICO
信頼性高い中くらい詐欺が多い

「IEO・IDO・ローンチパッド」というツイートには注目しておきましょう。

まとめ

まとめ
  • ローンチパッドとは、上場直前の仮想通貨を安く購入できるイベント
  • 購入できるかどうかは抽選になる
  • 上場直後に売れば、ほぼ勝ち確定
  • ローンチパッドの開催場所でIEO・IDO・ICOと分類される

まだ口座開設していない人は今すぐ!/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次